赤ちゃんによくある肌トラブルって?

赤ちゃんの顔や体にできる湿疹全てを総称して「乳児湿疹」と呼びますが、このうち低月齢の頃に脂分の分泌が多い場所に見られるものは脂漏性湿疹という名前がつきます。

また、生後2~3ヶ月頃になると乾燥による湿疹も増え、ガーゼなどで拭き過ぎると口の周りがかさついて赤くなることもあります。

 

乳児湿疹の基本のケアとしては、赤ちゃんはとても汗っかきで低月齢の頃は皮脂の分泌が多いため、お風呂では必ず石鹸の泡で優しく洗い、清潔にした後は低刺激のベビー用ローションやクリームで保湿をしてあげます。

 

洗いっぱなしだと肌がカサカサになって、その乾燥が原因で肌トラブルを招くこともあるので気を付けましょう。

 

湿疹がひどい時や普段でも汗をかいたなぁと思ったらガーゼやタオルなどでこまめにふき取ってあげることも大切です。

 

また、湿疹にかゆみがあると赤ちゃんが自分でひっかいて肌に傷を付けてしまうこともあるので、爪を短く丸く切ってかきこわしを防止してあげます。

 

 

乳児湿疹で見られる主な症状は、新生児ニキビや脂漏性湿疹、あせもなどが挙げられますね。

 

また、低月齢のうちは排便の回数も多く、長時間オムツを付けたままにしているとかぶれを起こす恐れがあります。

 

おむつかぶれはおむつと接している部分に見られるのが特徴なので、こまめなおむつ替えとお尻をきれいにしておくようにしましょう。