赤ちゃんのおむつ替えの時に使える便利グッズは?

最近では育児に役立つ便利なグッズも増えてきており、おむつ替えの時に使えるグッズも様々あります。

 

 

紙オムツだとふたつきおむつ用バケツやおしり拭きナップ、おむつ用ごみ箱、布おむつを使っている場合だとおむつライナーやおむつ用つけおき洗剤、おむつ用バケツ、おむつ干しなど。

 

ふたつきおむつ用バケツは、お母さんの手を汚さないペダルオープン式で、ふたの内側に取り換え用の脱臭剤がセットされているので、臭いもシャットアウトできます。

 

おしり拭きナップはお尻のくびれなど、細かいところまでしっかり汚れを拭きとれます。

 

ない場合はぬるま湯で湿らせたガーゼやコットンでもOK。

 

綺麗になったらお尻を乾かしてからオムツを付けるようにしましょう。

 

 

そして紙オムツの悩みの一つはゴミの処理で、ゴミ出し日までに溜まってしまう使用済みのオムツは密閉しておきたいものです。

 

そこで、いちいちふたを全開しなくても使えるおむつ専用のごみ箱なら、キッチンやベビー子―にも置けるので便利です。

 

紙オムツを捨てる時のマナーとしては、ウンチがついたままの紙オムツを捨てるのはいけないので、固形物はちゃんとトイレに流すようにしましょう。

 

ウンチを取り除いたら紙オムツを手前からくるくる丸め、おしっこの場合はそのまま丸めてもOKです。

 

紙オムツを丸めたら両サイドのテープで固定すれば、後は捨てるだけ。

 

紙オムツは各自治体によって不燃物、可燃物の指定が異なるので、自分の住んでいる地域の指定をちゃんと確認して捨てるようにしましょう。

 

 

そして、おむつライナーは薄くてかさばらない特殊紙で出来ており、オムツの上に重ねて使い、固形物のウンチをキャッチします。

 

おむつの汚れや傷みを軽減してくれますし、洗って繰り返し使える布製もあります。

 

おむつ用のつけおき洗剤は大腸菌などを徹底的に取り除き、敏感肌の赤ちゃんでも安心して使えるので、汚れたおむつは洗剤を溶かした水につけておいてまとめて洗濯機で洗います。

 

おむつ用バケツは汚れたおむつをどんどんバケツの中に入れていき、おしっことウンチを別々につけおきしておきます。

 

小さめのバケツを2つ使っても良いですし、2つに分かれたタイプならスペースも節約できていいですね。

 

おむつ干しは一般用の洗濯物干しでも大丈夫なんですが、枚数が多く長さや幅もあるので一度に干せて場所も取らない専用のおむつ干しがあると便利。

 

たたんだ時にコンパクトなものを選ぶのもポイントですね。